ミセスにお薦めのおしゃれウイッグ
最近では、テレビや雑誌などでタレントさんや女優さんなどおしゃれでウイッグをお使いの方も多く見かけるようになりました。
その影響もあり、ミセスの方にとってもウイッグがとても身近になってきた気がします。
ミセスの方でウイッグでおしゃれに変身したいけど、若い女性が付けるようなおしゃれウイッグはちょっと抵抗がある・・・という方もいらっしゃるかと思います。
若い女性が使うようなおしゃれ用のウイッグは髪質が人工毛で植えられていて、化学繊維特有の不自然なテカリややぎらつきがあります。
ウィズでは、ミセスの方にも髪のおしゃれを楽しんでいただけるように人毛100%のウイッグをお薦めしています。
人毛100%のウイッグは、人工毛に比べ不自然なテカリやぎらつきなどもなく、見た目もとっても自然です。
ウイッグの髪の毛とご自身の髪の毛との馴染みもよいので、自然でおしゃれなスタイリングが出来ます。
ウイッグをより自然により素敵に見せる為には、簡単なお手入れやセットが必要となってきます。
ウイッグは定期的に洗髪を行ってもらうようになります。
その際に、自毛のように洗髪を行ってしまうと絡まりやすかったりと少し注意が必要です。
ウイッグを洗うときには、洗面器などに水を張った状態で、優しく押し洗いするように洗髪を行います。
ロングスタイルのウイッグの場合、髪の毛が長いので、メンテナンス時に毛絡みを起こす可能性があります。
髪の毛が短いショートスタイルのウイッグの方が、ロングスタイルよりも毛絡みの可能性も低いのでお薦めです。
また、セットやスタイリングの際も、長いロングスタイルのウイッグに比べ、髪の毛が短いショートスタイルのウイッグの方が、髪の毛の立ち上がりも良く、手ぐしで簡単におしゃれにセットできるのも魅力です。
若い方などにはロングのウイッグも良いのですが、ミセスの方にはショートやセミロングの髪型の大人な雰囲気を演出するウイッグの方が良いのではないでしょうか。
関連記事
-
かつらは薄毛に悩む人ばかりではない
薄毛以外にかつらを使う理由 「ウィッグ(かつら)」と聞いて、思い浮かぶイメージは …
-
後頭部のウイッグ
つむじ後ろなど、後頭部の地肌が透けて見えるのを気にされる方が ウイッグを作製され …
-
簡単装着なウィッグ
ウィッグ装着前 ウィッグ装着後 ウィッグを初めて装着される方のご不安な点の中には …
-
引き出すウィッグをナチュラルに見せるコツとは
ウィッグをできるだけナチュラルに見せたいので、自毛を引き出すタイプのウィッグはあ …
-
薄毛でお悩みの女性のためのかつら
女性の方も年齢とともに薄毛になっていきます。 今や、かつらは男性特有のものではあ …
夏に医療ウイッグをつけると・・・
円形脱毛症の抜け毛によるかつら