女性のフルヴィックのメリット
フルのヴィックは、自毛をすべて隠してしまいたい、という方がご使用になるケースが多いです。
自毛のスタイリングが自分ではうまくできない、毎回美容室へ行くのもめんどう、 結果的に外出が嫌になってしまう。。等のお声をお聞きするケースがよくありま す。
年齢と共に髪質が変わり、だんだんと細く柔らかくなって、クセが強くなる現象 が起こります。
そうなると、なかなかスタイリングに苦労される方が多いのです。
いっそのこと、自毛をすべてフルヴィックで覆ってしまえば、自毛は気にしなく て良いわね、と思われるようです。
確かに、フルヴィックは頭全体をカバーするヴィックですので、自毛のスタイル は影響しません。
お出かけ前のセットがラクなので、時間短縮やスタイルアップに役立ちます。
他にフルヴィックをご利用になる方の理由に、「白髪」があります。
全体に白髪の多い方は、頻繁に毛染めをしなければなりません。
せっかく毛染め をしても、2週間もすると分け目や生え際にくっきり白いラインが見えてしまい、 その部分だけ違和感がでてしまうようなのです。
長年白髪染めをされていらっしゃる方の中には、突然毛染め薬剤のアレルギーが でてしまい、毛染めが出来なくなってしまった、というケースもあります。
そうなると今までのような染色ができず、アレルギーのでないカラー剤ではご希 望の色が出来ない、ということもあるようです。
フルヴィックでしたら、自毛がすべて隠れてしまうので自毛の白髪染めは不要で 、毎月のカラーに通う手間も省けます。
自毛が長い方は、アンダーネットといって、自毛をまとめるネットを使用して、 自毛をコンパクトにまとめていただきます。
そうすると、フルヴィックの中に自毛をすべて隠してしまうことができるのです。
部分的なヴィックも人気がありますが、自毛の手入れにお悩みの方はフルヴィック がお薦めです。
自毛のお手入れから解放されて、外出が気軽にできるようになると、お友達との お付き合いも楽しくなりますね。
関連記事
-
薄毛をカバーできる女性かつら
日本人の髪の毛の本数は約10万から12万本と言われています。 性別や年齢によって …
-
お着物にぴったりの本格派ヘアピース
普段はショートスタイルにしているけれど、着物を着る席ではアップスタイルに したい …
-
帽子感覚の医療用かつら
他社のセミオーダー医療用かつらを購入したけど、使ってないというお客様からお問い合 …
-
自然な生え際のウィッグ
ウィッグでおしゃれにファッションを楽しみたいとお考えの貴女へ。 ウィズでは、髪の …
-
頭頂部用のウィッグ
頭頂部のボリュームが気になる方や頭頂部の脱毛が気になる方には、頭頂部用の部分ウィ …
円形脱毛症の抜け毛によるかつら
中高年女性のための部分ウイッグ