薄毛をカバーできる女性かつら
日本人の髪の毛の本数は約10万から12万本と言われています。
性別や年齢によって個人差はありますが、一日に約100本前後の髪の毛が抜けます。
そして、新しい髪の毛へと生え変わるヘアサイクルを繰り返しています。
たくさんの女性の方が、 薄毛でお悩みになられてウィズにお問合せを頂きます。
薄毛の原因や状態は個人差がありますが、次のような薄毛の種類があります。
●男性型の薄毛
成人男性に見られる薄毛の状態です。遺伝や老化が原因と言われています。また、食生活や頭皮環境やストレスなど複数の要因が積み重なり薄毛を起こすとも言われています。男性型という名称ですが女性にも起こる薄毛です。女性の場合はダイエットが原因とされる場合もあります。 額の生え際や頭頂部が薄毛になるM型やU型やO型の薄毛のパターンがあります。横と後ろ側に髪の毛が残っている状態なので、部分かつらがお薦めのかつらになります。
●生まれつきの薄毛
なんらかの理由のため生まれつき髪の毛が薄毛のことがあります。部分的な薄毛の場合もありますし、頭全体的に薄毛の場合もあります。ホルモンのバランスや遺伝など理由は十分には解明されていません。全体的に薄毛の場合は、頭全体をカバーできる全かつらがお薦めのかつらになります。
●出産後の薄毛
女性の方特有の薄毛に出産後の脱毛があります。出産後、一時的に髪が抜けて薄げになるという女性は意外と多いのです。すぐに薄毛が改善される方もいますし、薄毛が進行する場合もあるようです。薄毛が広範囲で、カバーできないという場合は、頭全体をカバーする全かつらがお薦めのかつらになります。薄毛の範囲が狭い場合は部分的にカバーする部分かつらをお使いの女性の方もいます。
この他にも制がん剤化学療法やインターフェロンやホルモン剤治療などの副作用より髪が抜けてしまう場合もあります。
そのような治療で薄毛になる場合、頭全体の髪の毛が抜けるケースが多いため、全かつらがお薦めのかつらになります。

関連記事
-
toupeeとはウィッグの意味
toupeeという言葉をご存知でしょうか? toupeeとはツーペと読み、ウィッ …
-
自然な生え際のウィッグ
ウィッグでおしゃれにファッションを楽しみたいとお考えの貴女へ。 ウィズでは、髪の …
-
ヒルナンデスにウィッグが出演してます
日本テレビのヒルナンデスの火曜日のコーナーで「スッピン芸能人 プロのコスメで大変 …
-
頭頂部用のウィッグ
頭頂部のボリュームが気になる方や頭頂部の脱毛が気になる方には、頭頂部用の部分ウィ …
-
お着物にぴったりの本格派ヘアピース
普段はショートスタイルにしているけれど、着物を着る席ではアップスタイルに したい …
婦人用かつらの通販
働き盛りの女性のための「がんセミナー」