帽子感覚の医療用かつら

他社のセミオーダー医療用かつらを購入したけど、使ってないというお客様からお問い合わせを頂きました。

なぜ医療用かつらをお使いではないのかお聞きしたところ

「サイズがぴったりでなく使ってない。使っていると頭が締め付けられて痛い」と お嘆きでした。

ウィズの医療用かつらはそんなお客様の声をお聞きして商品開発をしています。

そのため、フィット感は快適で、帽子感覚でお使いいただけます。

医療用かつらを選ぶときのポイントとして、

1.かつらを装着した時にきつくないか?

2.後頭部の襟足部分は、きっちり収まって、安定しているか?上にあがってしまうことはないか?

3.頭を左右に振っても、フィットしているか?

以上の点に注意して医療用かつらをお選び頂くことをお薦めします。

病気治療の用途でお使いになる患者様の場合、体調が優れないときもあるかと思います。

ぴったりあったサイズの医療用かつらを帽子感覚で快適にお過ごし頂ければと思います。

 - 部分ウィッグ・フルウィッグについて

  関連記事

no image
ヒルナンデスにウィッグが出演してます
日本テレビのヒルナンデスの火曜日のコーナーで「スッピン芸能人 プロのコスメで大変 …
no image
部分ウィックの通販はご相談下さい
ウィズでは、医療用の部分ウィックの通販を行っています。 ご病気治療で入院されてい …
no image
薄毛でお悩みの女性のためのカツラ
薄毛でお悩みの方が年々増えています。 それは男性だけに限りません。近年、薄毛でお …
no image
部分ウィッグとは
部分ウィッグとは 部分ウィッグは、一般的に自毛と馴染ませるようにして、自毛を活か …
no image
中高年女性のための部分ウイッグ
中高年の女性のお客様より部分ウイッグのご注文を多く頂きます。 40代後半から50 …



▲ ページトップに戻る