江戸川ショップのウィッグWith店長あいさつ
こんにちは。東京・江戸川で関東圏のかつらwith認定ヘアショップをしております、cotton(コットン)の茅根(ちのね)です。
認定ショップになろうと思えた理由は、納得できる価格と女性である宮崎さんの細かい思いとwithの考え方に共感出来たからです。
今まで特別なかつら(ウイッグ)を扱った事が無かったのですが、かつらの必要性、病気治療や生まれつきの方など、様々な髪の悩みを持っていらっしゃる方がとても多くいらっしゃる事を知りました。
ウィズのかつらは軽くて、人毛の手触りも良く、ツヤもあり、つむじなど実際と変わらない所など自然で驚きました。
大手メーカーからウィズに来られたお客様の品物と比べても、withの製品は劣ってない事を実感しました。
大手メーカーや既製品で過ごされてきたお客様には、お使いのかつらの不満や悩みなどをお聞きしています。
初めて来られるお客様には疑問や不満、ライフスタイルなどをしっかりお話しし、ご説明を心掛けています。
また美容室として毎日の積み重ねでカット、パーマ、カラー等など多くの方々の頭皮・頭髪を見ている私達です。
現役の美容師達ですのでスタイル、デザインもお客様のご希望を沢山聞く事が出来ると思います。
又型取りも簡単な仕事ではありません。
間違えないよう心がけております。
Withでかつらを作られた方々の「withで作って良かった。」「この品物でこの価格はありがたい」などの言葉や笑顔が見られますと大変嬉しく感じますし、沢山の方に喜んでいただきたいと思います。
又お買い求め頂いた後もメンテナンスや修理でお客様とお付き合いさせていただいております。
先日、初めてウィズのかつらをお買い上げの女性のお客様が「より自然に見せたいのでカラーしていただきたいの」とお電話がありました。
「自毛は染めて日数が経つと根元が黒くなるでしょ、だから根元を少しだけ黒くしていただきたいの」とおっしゃられ、私の方もなるほど!と思いました。
「ここ何年と美容室に来店した事が無かったの、スタイルチェンジ出来るなんて思わなかった」などの言葉もかけていただけました。
人毛ですとパーマやカラーを楽しんでいただけます。
男性のお客様で眉毛も脱毛されていて、前髪を眉毛が隠れるぐらい厚めに伸ばしてらっしゃる方に相談を受けた時には、まゆを自然にペンシルで書いて差し上げ喜ばれました。
その方には「このラインでアートメイクすれば前髪を少し薄くしても自然ですよ」とアドバイスいたしました。
お客様がかつらをつける事で毎日が少しでも楽しくなり、自信を持って歩ける様に相談し合い提供していきたいと思っています。
是非ご来店頂きWithのかつらをご覧下さい。
お会いできる日を楽しみにお待ち申し上げております。
関連記事
-
高松香川ショップのウィッグWith店長あいさつ
香川・高松で四国地区のかつらWith認定ヘアショップを担当しております原田です。 …
-
江戸川ウィッグ販売サロン店長インタビュー
初めて来店されたお客様に接する時はどんなことを心がけていますか? 当店のお客様は …
-
小倉北九州ショップのウィッグWith店長あいさつ
初めまして、こんにちは。 福岡県北九州市小倉でヘアショップを担当しています、仲野 …
-
医療ウィッグ【天王寺・上本町】
口コミ評価数No.1かつら店大阪・上本町 医療用ウィッグ店 口コミ評価レビュー紹介 大阪・上本町ウィッグ販売 …
-
医療用かつら【神戸・元町】
業界No.1サイズ種類ウィッグ店医療用ウィッグ神戸・元町かつらWith店舗詳細 兵庫県神戸市中央区元町通JR「元 …
医療用かつらの購入方法
安心のかつら通販システムです