ウィッグのカラーリングは可能?

ウィッグのカラーリングは可能?

基本的に、人毛のウィッグは、カラーリングが可能です。

最初はご希望のカラーに染色した毛を植えて作製しています。

人毛ウィッグの場合は半年から一年くらいで褪色(髪色の赤茶け)してきますので、カラー染毛する必要があります。

化学繊維でできた人工毛のウィッグは、薬剤が染まらないので、カラーリングができません。


染色をご希望の場合は、ご自分でされずに、美容師さんにご依頼されることをお薦めします。

ご自分でカラーリングした場合、

1、髪色が均一に染まらず、色ムラになってしまう
2、カラー薬剤の放置時間を誤り、髪の毛を傷めてしまう
3、カラー薬剤がベース布地について、ベース生地が汚れてしまう
4、カラー剤を塗布する過程で毛が絡んでしまう

といった恐れがります。

貴女の大切なウィッグを素敵な髪色でお使いいただく上でも、毛髪の染色はプロの技術者にお任せ下さい。

 - おしゃれ用よくある質問、Q&A

  関連記事

no image
薄毛でお悩みの方の女性ウィッグ
薄毛でお悩みの貴女の味方、女性ウィッグ!! 女性の方は、年齢とともに髪の毛にコシ …
no image
ウィッグの髪色は変えることができる?
ウィッグの髪の毛の種類には、人毛や人工毛の髪の毛があり、 それぞれ特徴があります …
no image
ウィッグ毛髪比較 人毛or人工毛
人毛のメリット・デメリット 「人毛」とは、天然の人の毛髪を素材としています。 私 …
no image
ウィックとかつら、どう違う?
「ウィック」というと何を思い浮かべますか? ウィックというと女性用のウィックやフ …
no image
オーダーメイドウィッグお勧め
ウィッグにはご希望にあわせてカスタマイズできるオーダーメイドウィッグとすぐにお渡 …



▲ ページトップに戻る