抗がん剤用のウイッグ帽子

医療用かつらをご購入されるお客様で、抗がん剤化学療法の副作用によって髪が抜けたために必要という方がいらっしゃいます。

抗がん剤化学療法をされる患者様は、男性・女性問わず、年齢も若い方から年配の方まで幅広くご注文いただいています。

国立がん研究センターの統計を見ると、2005年男性のがんの生涯罹患率は、54%だそうです。

生涯罹患率とは、一生のうちにがんになる割合を示しています。

よく、保険会社のコマーシャルなどで、「2人に1人ががんになる」というキャッチコピーがありますが、本当にデータの通りの割合いですね。

抗がん剤は、悪性腫瘍であるがん細胞を抑制するためのお薬で、制がん剤とも呼ばれます。

抗がん剤は、成長の早いがん細胞を攻撃する働きがあります。

成長の早い細胞を攻撃する働きのために、がん細胞だけでなく通常の健康な細胞までも攻撃してしまいます。

成長の早い髪の毛の細胞や爪の細胞が攻撃されるため、髪が抜けたり、爪が傷んだりという副作用が起こります。

抗がん剤化学療法の治療方針や薬の種類などにもよりますが、おおよそ1・2週間で副作用の抜け毛が起こるようです。

※その人の体質や抗がん剤の効き具合によっても抜け毛の量が異なるようです。場合によって、抜け毛が起きなかったという例もあります。

実際に髪の毛が抜けたお客様のお話では、「頭皮が敏感になり、ヒリヒリした感覚だった」そうです。

抜け毛が起きる前は髪の毛でガードされている頭皮ですが、髪が抜けてあらわになり、敏感になったのでしょうとのことでした。

抗がん剤化学療法の副作用で髪が抜けてしまって、お仕事やお出かけに支障があるとい場合があるかと思います。

そんなお勤めや外出時には、ウイッグや帽子がお薦めです。

ウイッグや帽子をファッションアイテムとして取り入れることで、抜け毛の状態をカバーすることができます。

抗がん剤投薬治療煮の副作用により髪が抜けるということは、精神的なストレスも大きいことだと思います。

ウイッグや帽子を上手く活用し、抗がん剤治療中や治療後を快適にお過ごしいただければと思います。

ピンクリボン運動
Withは、乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の
大切さを伝えるピンクリボン運動応援しています!

 - 抗がん剤治療について , ,

  関連記事

no image
抗がん剤でかつらを準備する
抗がん剤でかつらを用意するタイミングはいつがベスト? 抗がん剤の副作用でかつらを …
no image
放射線療法とは何?脱毛の副作用がある?
放射線治療とは? 放射線療法とは、放射線を用いてがんの治療を行うことです。 放射 …
no image
抗癌剤の副作用による脱毛について
抗癌剤の特徴は、細胞の中にあるDNAや細胞自体に致命的なダメージ、障害を及ぼすよ …
no image
抗がん剤治療の医療カツラ
抗がん剤の治療の方に、医療カツラをお勧めいたします。 抗がん剤化学療法の場合、抗 …
no image
抗がん剤治療のウイッグを準備する
抗がん剤治療でウイッグをご準備するタイミングは、できるだけ治療前や脱毛前にウイッ …



▲ ページトップに戻る