医療カツラとは

医療カツラって普通のカツラと何が違うのですか? とお客様から聞かれることがしばしばあります。

実は、「医療カツラ」という名称には、決められた特別な定義はなく、 カツラの作りや形状で「医療カツラ」と呼ばれるのではありません。

怪我やご病気等、医療を伴う理由で使われるカツラを、おしゃれ用途の カツラと区別する為にわかり易く表現されているのです。

円形脱毛症が広がって自毛で隠しきれなくなった場合や、化学治療の 副作用で脱毛された場合は、頭全体をカバーする全カツラが多く使われています。

その為、一般に医療カツラとして販売されている既製品のカツラは、 ほとんど全カツラを指して言われます。

ただ、局部的な脱毛や、やけどや怪我など、脱毛範囲が変わらない場合は 部分的なカツラが使用されるケースもあります。

医療カツラには、きちんとした定義がないので、おしゃれ用として販売している 全カツラを医療カツラとして販売しているショップもあります。

ウィズでは独自に開発した医療カツラ「メディフィット」がございます。

医療用で使われる方の為に、色々な工夫や配慮を施した医療カツラです。

おしゃれ用とは違い、自分の髪として日常的にご使用頂くものなので、 締め付けられて頭が痛いようでは困りますし、逆に取れそうにゆるくても 困ります。

つけていることを忘れそうなくらい、付け心地の良いフィット感を目指し、 取り外し可能なピンや滑り止めのシリコンストッパーを採用。

揉み上げ部分にあるワイヤーは、ご自分ではずすことができ、金属フリーに することでレントゲンやMRI等、検査の際に外さなくても良い工夫が施されて います。

もちろん見た目がとても自然でおしゃれ度も高いので、ご病気が快復された 後もおしゃれ用途としてご使用頂ける製品です。

是非一度実際に手にとってご覧下さいませ。

 - 医療用よくある質問、Q&A

  関連記事

no image
治療期間を医療用かつらや帽子で過ごす
抗がん剤治療や円形脱毛症等で、治療期間をウィズの医療用かつらで過ごされる方がいら …
no image
夏に医療ウイッグをつけると・・・
医療用かつらをお考えのお客様より、さまざまなお問合せをいただく中で、 「夏に医療 …
no image
脱毛症用のウィッグの夏の湿疹対策
夏場になると、気になるのが「汗」や「蒸れ」や「湿疹」ですよね。 ウィッグを装着し …
no image
MRIを受診できる医療用ウイッグ
ウィズの医療用ウイッグは、実際にお使いのお客様の声をお聞きして、 蓄積してきたノ …
no image
医療機関関係者様へ
医療関係者様へ医療用ウィッグのご案内です。 私どもでは、円形脱毛症や抗がん剤治療 …



▲ ページトップに戻る