医療用かつらは医療費控除の対象になる?
医療用かつらという名前から、医療費控除の対象になるのか?お問合せをいただくことがあります。
残念ですが、医療用かつらは医療費控除の対象外となります。
医療用かつらという呼称ではありますが、かつらを使用することで脱毛症の治療に効果があるという訳ではありません。
薄毛や抜け毛の治療目的の効果や医療行為のためのカツラという医療器具ではありません。
医療費控除とは、自己又は自己と生計を一にする配偶者やその他の親族のために医療費を支払った場合には、一定の金額の所得控除を受けることができるものです。
医療費控除の対象となる医療費の規定があり、医療用かつらは対象には入っていません。
詳しくは、国税庁の医療費控除のHPをご覧下さいませ。
医療用かつらは、見た目をカバーする目的とみなされ、治療に必要な器具ではないと判断されているようです。
しかし、がん化学療法や円形脱毛症による抜け毛や無毛症や手術痕などの医療用途の患者様にとって、医療用かつらは不可欠なものです。
医療用かつらは、脱毛による精神的ストレスを軽減する効果もあります。
是非とも医療用かつらが医療費控除の対象になることを願います。

詳しくは、医療費や保険についての解説をご覧下さい。
関連記事
-
-
「医療かつら」とは、何ですか?
医療用途のために使うカツラ 医療用かつらとは、円形脱毛症の抜け毛や抗がん剤治療の …
-
-
ウィグやかつらをお考えの医療機関の方へ
医療ウィグや医療かつらをお考えの医療機関の方へ。 ウィズでは医療用途で医療ウィグ …
-
-
iryouウイッグとは何?
iryouウイッグとは何ですか?とご質問をいただくことがあります。 一般的なオシ …
-
-
医療用かつらの寄付について
ウィズでは、円形脱毛症や抗がん剤治療などで脱毛した、医療用かつらを必要とされるお …
-
-
医療カツラとは
医療カツラって普通のカツラと何が違うのですか? とお客様から聞かれることがしばし …
人毛の医療用ウィッグがお奨めです
ウィッグのカットは美容室で