
ウィッグ1個が70万円もしたと聞いた時の衝撃!
何でそんなに高いの?
最初はそんなごく普通の疑問からでした。
従来のシステムでは不可能でも、先入観にとらわずに新しい仕組みを作れば、
お金をかけなくても『安心価格』でかつらを提供することが出来ると思ったのです。
店舗を構えない | 店舗運営の固定費を削減 |
広告はインターネットのみ | テレビCM等の高額な広告費を使わない |
ネットと電話で注文を受付 | プライバシーや利便性を重視 |
プロの理美容師が作ります | 髪のスペシャリストが対応します |
海外の工場と直接契約 | 中間マージンカット、品質や開発力も向上 |
ウィッグは、あまり人に知られずに購入したいという方が多い商品ですので、集客や告知に、従来はテレビCMや新聞広告を利用するのが主流でした。
そうなると、資金力のある大手ウィッグメーカーには勝てません。
そして、高額な広告費は、そのまま製品代金に吸収されます。
ウィズはインターネットでの告知や広告に絞る事で、大幅なコストダウンを実現しました。
既存の優秀な理美容室と提携することによって、店舗の運営費や従業員への給与などの
固定費をカット。
そして、競争の厳しい理美容業界で、毎日切磋琢磨している優秀な理美容室と提携する
ことによって、お客様により良いスタイルやカットのご提案、施術ができるようになりました。
ウィッグ専門でない分、普通の美容室で自毛をカットする感覚でサービスをご提供しております。
中間業者を介さずに、直接海外の工場と契約を結び、ウィズ独自の仕様やこだわりを共有しています。
これによって中間マージンをカットできますし、何より作製現場とのやり取りやスムーズになり、品質管理や新製品の開発力が向上しました。
インターネットですべてを明記している為、真似をされることも多々あります。
類似するネットショップも多くなりましたが、良いものだからこそ、マネをして貰えるのだと思います。
今に甘んじることなく、これからも『幸せを呼ぶウィッグ作り』に邁進してまいります!